テイクオフの立ち方7

グーフィフッター用

テイクオフの立ち方をご紹介!!

 

立ち方編7

 

このブログシリーズではテイクオフか

ら加重を掛けて立つまでの内容となっ

ていますが・・・

 

 

 

 

簡単に言えば、うねりからボードを踏

み込んでスピードを出すということで

すよ!!

 

 

 

 

 

 

 

この分部に着目して作り上げてしまえ

ば、すぐに上達できることを断言しま

す。

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、スケボーで後ろ足の曲

げ方練習法へ行く前に、こんなご質問

を頂いたのでご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、いつもブログを読んで勉

強させて頂いてます。貴重な情報を

当にありがとうございます。

 

どうしても、イメージできない内容が

あるので、あつかましいのを承知で質

問させてください。

 

 

前回のブログでは

 

>左手と後ろ足のかかとを「支点」に

ボードを押さえて前足を置く

■テイクオフの立ち方6

 

 

この内容がどうしても分かりません。

私はグーフィの為に右手と後ろ足のか

かとで支点を取るコツがあれば教えて

いただけませんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

このようなご質問をいただきました。

 

 

いつもブログを読んでくださりありが

とうございます!!

 

 

では、さっそくこのポイントに付いて

お話ししてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、今日のお手本はライアン。

【FMN3】

■6’1×18 7/8×2 7/16  29㍑

-----------------------------------

■ライアンのプロフィール

 

 

 

先日サンセットで行われた試合では惜

しくも3位でしたね。

 

 

勢いがあったので残念でした…

 

次回に期待ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、ライアンのテイクオフ

を見てみましょう↓↓

みなさんもこのようなテイクオフの写

真を何度も見ていると、肩甲骨を上げ

て手を付く大事さを理解してきました

ね↑↑

 

 

どんな選手でも100%この手の付き

方をしていますでしょ??

 

 

 

勢い付けて加重を掛ける為には、この

肩甲骨を上げながら手を付くことは絶

対に必要不可欠です。

 

 

 

実践で忘れずに意識練習してください

ね!!!

 

 

 

では次↓↓

今日のご質問の

 

「右手と後ろ足のかかとを支点に前足

を置くとは??」

 

 

この動作です↑↑

 

 

いいですか!

 

 

写真を見ながらよく、聞いてください。

 

 

まず、

 

両手を付いたら後ろ足を先に置きます

でしょ??

 

 

 

 

その時に、右手に力が入るように左右

の手をずらして置き、肩の付け根を

内側へねじることを理解していないの

だと思います。

 

 

 

 

 

板をフェイス側へ押し込む力は右手だ

けを使わなければいけません…

 

 

 

 

 

つまり、左手に力が入ってしまってい

るので右手と後ろ足の支点で前足を置

けない状況なのだと思います。

-------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

何度も言いますが、

 

 

 

 

右手は前足を付かないと離せない状態

を作ることが、板を押し込み続ける証

し↓↓

左手に力が入ってしまうと身体をねじ

りながら前足も置けないことから、上

の写真のような身体を正面へ向けて立

つこともできません↑↑

 

 

 

そして、勿論、軸足前傾姿勢で立つ事

も不可能です。

 

 

 

まずは左右の手をづらして置き、右手

の肩を内側へねじりながら身体を前に

伸ばす姿勢を練習です!!

-------------------------------------

 

 

左手はささえているだけの力!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、次に正面から見てみましょう↓↓

右手に力を入れて身体を前に伸ばして

います↑↑

 

この時にボードを進行方向へ向ける為

には「肩の付け根をねじる力」を使わ

ないと左手に力が入ってしまうんです

-------------------------------------

あくまでも右手の力で板を押し続けて

前足を置くまで離せない状態を作らな

ければいけません↑↑

 

 

左手はすでに板から離れているのを見

てくださいね↑↑

 

 

身体をねじれば左手は不要なことを理

解してください。

 

 

 

 

 

 

 

そして、この前足の置き方の難易度が

非常に高いので、よく見てくださいね。

 

 

ヒザを胸に付け、顔と同じ向きに向け

ることで内側へ入れられます↑↑

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが、右手と後ろ足の支点でボード

を滑らせている状態です。

 

 

 

 

 

そして、その姿勢を元に、前足を素早

く置くことを繋げてください。

このテイクオフでの一連動作ができて

初めて!!

 

 

後ろ足軸前傾姿勢で立つことができる

重要なポイントです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか??

 

 

 

イメージできましたか??

 

 

 

多分、イマイチですよね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、陸トレ教室では、このあたりも

実践していますのでご紹介します。

左右の手をづらして置いていないのが

この写真の惜しいところです…

 

 

実際には左手は腰上に置いてください

 

 

 

 

 

そして次!!!

 

 

>右手と後ろ足のかかとを支点に前足

置くとは???

 

 

 

 

 

この状態です↓↓

前足が付く前に左手が離れていますね↑

 

 

この状態を考えると、加重を掛けてい

る身体の場所は右手と後ろ足でボード

を支えていますね↑↑

 

 

 

 

 

 

質問の答えは、この状態となります!!!

 

 

 

 

 

 

この写真では右手の肩のねじりが入っ

ていないのが残念です…

 

 

 

 

 

それだけ、このねじりを意識している

ことにインストラクターでさえ、気が

付けないポイントなんです。

 

 

 

 

できている人はこのポイントは無意識

の領域なので気が付けません。

 

 

 

 

 

まずは知る事が先決です・・・

 

 

 

 

右手の力と後ろ足の力を使って前足を

置くイメージを作ってください。

 

 

※レギュラーの方は左手

 

 

 

 

 

 

 

そして、陸トレで試しながら理解を深

めて実践で活用してみてください。

 

 

 

 

 今日はこのへんでおしまいです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右手と後ろ足の支点で前足を置く!!

 

 

とは言え、実際のスピードではこの状

態は、ほんのゼロコンマ何秒の世界で

です。

 

 

理解するのは至難の技・・・

 

 

 

 

 

しかし!!

 

 

この支点で前足を置くことがボードの

水平を維持して置けることに繋がりま

す。

 

 

 

 

 

無論、ボードの水平を維持して前足を

置かなければ、後ろ足軸前傾姿勢で構

えることはできません…

 

 

 

 

テイクオフの一連動作はすべて繋がっ

たものであり、一つの部分ができない

と全部崩れてしまいます・・・

 

 

 

 

 

 

一人での練習には必ず限界がきます。

 

 

 

 

限界を感じたらスーパーストイックシ

ステムへお越しください。

 

■スーパーストイックシステム

 

 

 

 ■テイクオフの立ち方8


JSハイパフォーマンス情報