カットバック練習方法

春一番が掃除したてのサッシの窓に誇りの渦を踊らせてます♬

「フルッ」

 

春一番です!

 

今日も引き続き左肩特集としまし

てカットバックの左肩の使い方を

書いてみたいと思います!

 

 

上の写真はJsライダーエースの写

真ですがグフィースタンスの為に

同じグフィーの方は右肩でお考え

くださいませ。

 

 

 

 

さて。

 

まずは一連の動きを順従に解説し

ていこうと思います。

 

スラッシュバックの記事に登場し

たディミティ・ストイルの連写で

す。

 

 

それではいってみましょうーー

まずは技を仕掛ける鉄則として、ボ

トムにいる時に波の状況を判断しま

す。

 

上の写真の板の先の波のフェイスを

見てみましょう!!

 

明らかに厚いうねりだと判断できま

すでしょうか??

 

この判断が非常に重要ポイントです

 

微妙に厚い時はスラッシュバック。

明らかに厚い時はカットバック。

 

 

この使い分けを細かく説明するのは

大変難しいのですが、ひとまず丸み

を帯びたフェイスと表現させて頂き

ます。

 

 

次の写真は

丸みを帯びている為、カットバック

に入る体勢です。

 

軸足に体重を乗せながら右手の誘導

で反対側を左目で意識します。

 

または首を使う為に左耳を意識する

とかなり違っていきます。

 

ここからが非常に難しいのでしっか

り読んでくださいね。

 

 

スラッシュバックは波が少しホレて

いる為、上の写真の状態から左肩を

開きながらボードを反転させていき

ます。

 

しかし、カットバックは波が丸みを

帯びている為、左肩を開くと失速し

てしまいます。

 

従って、左肩を開くワンクッション

を一回置くことが必要です。

 

 

それは「左手で水面を触る」こと!

 

 

それを軸に板回転させていきます。

 

それはまるで波に掴まっているかの

ようにホールドしていますね。

 

上の写真の左手をよく見れば伝わる

かと思います。

 

 

アイススケートで例えるなら

スラッシュバックは真央ちゃんのト

リプルアクセル三回転。

 

カットバックは荒川さんのイナバウ

ワー

 

ん???

 

 

表現が難しい・・・

 

 

とにかく左手を軸にするように回転

するということですね。

 

 

これがカットバックの最初の左肩の

使い方です!!

 

そして遠心力が強く発生します。

この力に負けないように無理やり

右手を前に出していきます。

 

 

ここも重要ポイント②です!!

 

右手を前に出すことが反転の

の秘訣というわけです。

 

失敗してしまう方はここを改善す

とで変わっていきますので、

トライしてみてください。

 

 

次に連日お話しさせていただいてい

る左肩の開きがここで登場です。

 

 

右手を前に出すことで板が完全に反

対側を向くので、その瞬間に左肩を

開きます。

 

 

そうすることでバックハンドと同じ

動きでスープに当てこめます。

 

 

この動きがスープに当てて戻るとい

う技。

 

「リエントリー」といいます。

 

 

カットバックに必要な左肩の使い方

に注目してみましたが、実際には、

 

①軸足の使い方

②右手の誘導の仕方

③視線の向け方

④左肩の使い方

 

 

このどれをとっても成功に必要な体

の使い方です。

 

 

カットバックが失敗してしまう原因

は上の4つの項目のどれか抜けてい

ることだと思ってください。

 

 

 

この一連の一つでも抜けると失敗す

るとお考えください。

 

 

 

スーパーストイックシステムでは、

普段波に乗る体の使い方が上の4つ

の項目に当てはまるように練習して

いきます。

 

 

いきなりラウンドハウスカットバッ

クをしようとしても絶対にできませ

ん。

 

 

普段から波に乗る意識の改善。

何をやるのかの明確化。

 

上達スピードを上げていく為には絶

対必要なことです。

 

 

 

テイクオフ一つにしましても、基礎

をおろそかにするようでは、すべて

の技も中途半端に終わってしまうと

いうことです。

 

 

極めるということはそういうもんだ

と思っております。

 

1つ1つ頑張って積み重ねていきま

しょう。

 

 

参考関連ブログ

「左肩を動かす為には?」

 

 

 

 

 

■スーパーストイックシステム募集

 

 

■サーフィン上達教室受講生募集

 

 

 

 

 

 

 

 

JSオーダーフェア


JSオーダーフェア開催中

 

カットバックを仕掛けて回転してい

く動きにはテールのフィーリングが

非常に大切です。

 

 

テール幅が広すぎると回転を妨げた

抵抗が生じす。

 

そして

テールの厚さを出し過ぎても板が沈

まずに加重をかけにくくなり、これ

も回転に支障がでます。

 

 

いつも板についてのブログでは

「テールのフィーリングがとても重

要」とお伝えしていますが、こうい

う意味が含まれています。

 

 

体重と技術に見合うテールのフィー

リングを一致させるだけでライディ

ングがすべて変わっていきます。

 

 

 

JSは確かなるジャパン使用のテール

フィーリングを作り上げてくれます

 

是非、この感覚を一度味わっていた

だきたいと思います。

 

 

■JSオーダーフェア内容