本日より低気圧が通過していく模様です!!風も北東なので、かなり期待!
今日は秘密道具を公開しちゃいますよーー☆続き→
サーフボードのボトム・レール・フ
ィンに秘密の液体を塗っております!
秘密って何?? ん~なんとなく…
車で例えるなら、ポリマー加工と一
緒です(^^)/
ボードの表面に膜を作り上げ、滑走
性をだんぜんアップさせます・・
パドルとテイクのスピードがぜんぜ
ん違うのが一発で分かります。
皆さんのご要望に応えて塗り方を公
開いたしますヽ(^。^)ノ
まずは、この箱の開け方からです。
「なんで??」とお思いでしょうが
完全にラミネートされていて、手で
は開けれません(笑)
カッターで取り出せるように、適当
に切っちゃってください。そして英
語の辞書があれば完璧!
説明書は全部英語になっております
(汗)
それではいきます!!
まず最初に、プレチューンをボトム
全体に吹き付けてください!
ボトム全体にいきわたるように、
「シュッシュッ」と吹き付けてくだ
さい。とくに水が流れるコンケイブ
の溝に沿って意識して塗るといいで
すよ。
レール側やフィンの根元にも塗ると
さらに効果倍増。吹き付けてから、
よく染み込ませる為に、5分くらい
そのまま寝かせてください。
そして、五分後に付属している専用シ
ートで、よーくふき取ってね☆
この拭き取りはボードの表面に幕を作
る為に、結構大事な作業です。
ボードが「ツルツル」になるまでがん
ばりましょう~(^^)/
次にナノチューンを 同じ作業で繰り
返してください!!やはり全体に液体
を吹いてから5分くらいはねかせてく
ださいね。
この順番を間違えたら絶対にダメです。
①プレチューン
②ナノチューン
よく覚えておいてくださいね!!
二回目のふき取りは、拭けば拭くだけ
ボードがツルッツルになるのでがんば
りましょーーーう(>_<)
「からぶき命です」
ビックリするぐらいボードがツルツル
になります♫ボードケースにもスルッ
と入るので、嬉しいです!
※調子に乗って表側には絶対塗らない
こと!!
過去にボードのトップに塗ってテイク
したら、滑って転んで、ヒザの靭帯を
切ったことがあります。。。。
くれぐれもボードのトップには塗らな
いように気をつけてくださいねーーー
明日も良い波でカッ飛べそうでーーす
ヽ(^。^)ノ
皆様も是非お試しくださいね☆彡
驚く程にパドルのスピードやテイクオ
フの滑り出しのスピードが変わります
!(^^)!
NANOTUNE(ナノチューン)
JSサーフボードのライダー達の要
望に応えた新商品! pa-koも絶賛☆彡
ナノチューンコーティングが紫外線か
らの保護膜ともなり、さらに気孔や小
さな穴を埋めることで、ボードをより
長持ちさせることもできます。
ボードの黄ばみも防ぐ優れもの。
ボード10本~15本分使用できます
!!
¥3,500+TAX 発売中☆
コメントをお書きください
ハマ (水曜日, 18 12月 2013 15:44)
てんちょー
お店にあるんですかーー?
seashell (金曜日, 20 12月 2013 16:27)
店長
あまり数が無いので早めに来てくださーーい☆
tani sex telefon (金曜日, 03 11月 2017 19:47)
przymoczka